備前汲み出し埦―夏向きの茶埦
今日は強い日差しが降り注いでいます。日向では皮膚が焼ける感覚ですが部屋の中では涼しい風が吹き抜けて爽やかです。。
晴れた日には草刈が待っています。今朝も草刈でした。昨日からの草刈りで少し疲れ気味ですが動けるうちは動きます。
今朝は草刈りの後、久しぶりにじゃじゃ馬の化粧直しをしました。黄砂で汚れた車体をしっかり水洗いしてピカピカです。もうすぐ初めての車検が待っています。
さて、昨日は新茶を楽しむ茶器を紹介しましたが、今日は、この季節から夏に向かって備前焼の急須に似合う茶埦、、、汲み出し埦の紹介です。
汲み出し埦は、備前の深い茶埦に比べて軽快で爽やかです。その意味でも夏向きと言えます。
落柿窯作「備前汲み出し埦」。大きさ景色はさまざま。御好みでどうぞ。
落柿窯作「備前緋襷汲み出し埦」。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さわやかな緑をバックに汲み出し埦。緋襷と白い肌がスッキリですね。
投稿: kinnsann | 2016年5月15日 (日) 08時12分
kinnsannさん、おはようございます。
庭の緑が綺麗です。ぜひお立ち寄りください。
投稿: isa | 2016年5月15日 (日) 09時07分